MENU

冬になると鬱になる。だから、原因を調べてみたんですよ。

私は冬になると遊ぶこと以外やる気が失せます。 これは、人として生きていく上で非常にやっかいなもんです。 冬に気持ちが落ち込む「季節性うつ病」 メンタルを強くする5つの方法 | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク このサイトによると“季節性鬱病”と…

協力隊活動録(茶畑作業、原山ヒルズ編)

12/16(日)に、ボランティア学生19人に来てもらい、水害時に崩れた農道復旧作業、荒廃茶園の復旧作業、原山ヒルズ(空き家)の改修・整備を手伝ってもらいました。 農道復旧作業 皆さんは土木作業をしたことがありますか? 私はしたことがありませんでした。

茶源郷まつりを支えてくれたIVUSAのみなさんへ

和束町地域おこし協力隊の増田です。 はじめに 2日間お疲れさまでした。 まつり開催日は晴天に恵まれ、多くのお客さんに楽しんでもらうことが出来ました。日に焼けた人も多くいたと思います。(オレがめっちゃ黒なったw) 日中は暑く、朝・夜は寒かったでし…

~晩夏感じる茶摘み体験~

新茶の時期と言えば5月ですが、和束のお茶の収穫は年に3回行います。そして、まさに!この時期が最後の収穫となります!!!みなさんもシーズン最後の茶摘み体験をしてみませんか? 参加者にはその茶畑で獲れた新茶の一煎パックをプレゼント!摘ん茶葉もお持…

茶源郷満喫ツアー♪ \実施のお知らせ!!!/

『茶源郷満喫ツアー♪』 新茶の時期と言えば5月ですが、和束のお茶の収穫は年に3回行います。そして、まさに!この時期が最後の収穫となります!!!みなさんもシーズン最後の茶摘み体験をしてみませんか? 観光ルートにない茶畑へご案内しますので、他にない…

よさこい祭りがナゼこんなにもおもろいのか。

よさこい祭りをはじめて見たのは、一昨年のことだった。 なんか知らんけど、めっちゃ楽しかった。 去年も行くつもりでおったけど、なんやかんやで行かれへんかったから今年行ってきた。 よさこい祭りってそもそも何の祭りなん? ナゼおもいのか 楽しいのはよ…

協力隊が宇治茶の産地でGWに茶摘み体験を実施したで!

// 地域おこし協力隊に着任し、3年目を迎えております。 和束にきて丸2年がたち、茶農家さんでの下での経験や、観光にたずさわっている関係機関での経験をもとに、このゴールデンウィークに茶摘み体験を実施してまいりました。 // 【目次】 茶業と観光 茶摘…

”地域”について考えた。

// 『地域創生』、『地域おこし』って何なのか。 『地域おこし協力隊』の増田です。 2018/4/15にこの記事は書いています。 たぶん、ただの長文駄文です。 地域おこし協力隊に着任し、1年と9か月を迎えています。 そもそも自分は「地域を活性化させてやるぞ!…

協力隊×空き家の利活用

// 2018/3/24に空き家の清掃作業を学生のボランティア団体のカンビューサと共に行いました。 彼らは茶源郷まつりのスタッフとして毎年約100人来てくれています。彼らのお陰で前回の来場者数は12,000人を記録しました。 // さて、今回の活動をする背景には、…

文句について考えた。

// 学生のころから「まっさんって文句ばっか言ってんな」ってよく言われてた。 「すぐ怒るー」とも言われてきた。 「すぐ怒る」に関しては確かにそうだったと思う。 しょっちゅうイラついてたし、「あいつムカつくわー」ってこともよく言ってた。 今はこうい…

和束との出会い。

// 今年もワヅカナジカンの募集・説明会が始まろうとしています。 ※【ワヅカナジカンと出会ったら】一次産業×ひとでおもろいまちに(京都和束町×山口阿武町) 自分の人生を振り返りながら”ワヅカナジカンって何なん?”っていうのをご紹介します~ ワヅカナジ…

はじめての司会進行 ~学生農泊モニターツアー~

// ただの自己反省記事です。 昨日2/14~15日にかけて学生の農泊モニターツアーを実施した。 1番の目的は、”農泊登録家庭のなかで受け入れたことがない人に受け入れを体験してもらうこと”だった。 私が学生と関わりたいのには理由がある。 ”田舎で生きるとい…

町内の観光反対派のみなさん最後のチャンスですよ!

// なんか最近、案内所に来てくれる客さんに星野リゾートどこにできるん?ってよく聞かれる。私にはわかりません。 できたら、人増えるんかなー // 【目次】 和束の景観観光 そもそも何で町は観光に力入れてんねん!? 和束町がかかえる課題 和束町の取り組…

横浜の中華街で占いしてきたで。

// こんにちは! 4日が協力隊サミット、前日が休みということで「これは遊べ!ってことやな!!!!」って感じで横浜で遊んでました。 和束町に何度か来てくれたことがある相模女子大学のSちゃんとAちゃんに連れてってもらいました~ 大学出てから新しく大学…

4か月で受かった国内旅行業務取扱管理者

// 自己紹介 京都府和束町で地域おこし協力隊をしている増田(26歳)です。 2016年の9月に着任し、観光の役割をあたえられて町の活性化に取り組んでいます。 ちなみに和束町ってこんなとこです。 さて、本題に移ります。 今回、自分に必要だったのは国内のみ…

第4回地域おこし協力隊全国サミット行ってきた。

// 第4回の協力隊サミットに行った感想 京都府和束町で地域おこし協力隊をやってるマスダです。 2018年2月4日に行われた協力隊の全国サミットに行ってきました。 プログラムはこんな感じでした。 13:00 開会 13:10 開会あいさつ 野田聖子総務大臣 13:15 …

人口減少と外国人労働者 交流編

// 前回のつづき 今回は一番の目的であった、奈良女子大生の”日本の田舎である和束町の暮らし、働き方”について、10名を超える日本語学校の学生に伝えてもらいました。 彼らと話をしていると目をキラキラさせながら日本で働きたいと言ってれる。 漁業に関わ…

人口減少と外国人労働者 現地編

// 前回のつづき 前回はこちら そして、いざベトナムへ! ベトナムと日本 ダナンの観光地 おどろいたこと

人口減少と外国人労働者 準備編part2

// 2日目 前回のつづきです。 前回はこちら この日は3班に分かれて、朝8時ごろから各々茶農家さんのもとで活動しました。 2日目 上香園~岡田文利さん~ 和茶園~植田修さん~ おぶぶ茶苑~喜多章浩さん~ 昼食 午後からはお勉強

人口減少と外国人労働者 準備編

// どうも、しばらくぶりの増田です。 文章って書くのって苦手なんすわーw さて、突然ですが、ここはどこでしょう? 正解はベトナム、ホイアンの観光地です。 この場所は、日本・中国・ベトナムの建築様式が入り混じっている歴的建造物が並んでいます。 そ…

就職浪人することは悪いことなのか?

// こんにちわ。 京都府和束町で地域おこし協力隊をしている、ますだ ようへい(通称:まっさん)26さいです。 今年度卒業なのに内定がなくて焦ってませんか? 焦らなくてもいいですよ。 オレもそうだったから。 オレがしてた在学中の就職活動 卒業後の就職…

学生に伝えたい就職活動

// 自分は今就職なんてしなくてもいいと思っています。 なぜかって、他人に管理されることがめっちゃイヤだとわかったから。 就職そのものを否定はしません。 でも、企業に勤めて働いていることが本当に「自分のしあわせ」なのかを考えてほしいです。 学生時…

和束は天皇家ゆかりの地?

// お茶の京都博で盛り上がりを見せている町の一つがここ和束町 国道163号線から府道5号線を走り、開けたところから見える茶畑に囲まれた山。 そして、ちょこんと残るこの林。 見たことがある人は、「なにあれ?」と思ったでしょう。 あの山は地元の人には太…

~はじめての自主企画~「はらだんと行く大人の修学旅行!」

// 10/28(土)~29(日)にかけて、「大人の修学旅行」と銘打って配信者である”はらだん”さんに来ていただき、和束のことを知ってもらいながら、オフ会のような形ですすめました。 // 【目次】 ”はらだん”って何者??? 配信者って??? 一日目 天空カフ…

和束の一年

// 今回は和束のお茶がどのような一年を送るのかをご紹介します。 // 【目次】 4~5月 準備~新茶の収穫 具体的に何をするの? どうして覆うの? 直掛け栽培と棚がけ栽培 被せたあとの作業 6~7月 二番茶に向けて 8月 アツいから少し休憩 9月~11月 最後の収…

生業景観の和束茶

// 京都府景観資産第一号に登録された和束町 どのようにして、この景観が生まれたのでしょうか? 【目次】 どのようにして、この景観が生まれたのか。 昔の和束町 現在の和束町 静岡や鹿児島の摘採 おわりに

本ブログのプライバシーポリシー

☆アクセス解析ツールについて 当サイトは、Googleの「Google Analytics」をアクセス解析ツールとして利用しています。トラフィックデータ収集のためにCookieを使用していますが、個人を特定するものではございません。トラフィックデータ収集は、Cookieの無…

お問い合わせ

読み込んでいます...